共働き&猫2匹&子ども2人と京都生活。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
今日も今日とてピクニック、ということで、お弁当フェチな私はお弁当を作って
![]() 作ると満足しておなか減らないってなんでだろ。たまに夕飯作っててもそんなことになるんだけど。という訳でほとんど相方が食べて、私は炎天下の下アイスを食べたり。 ![]() 娘が食べこぼした人参を運ぶ蟻。 入院前には歩こう歩こうとしていた娘、入院後から全くしなくなりました。立つ回数も減って、とにかく高速でタカバイしかしない。なんか、小休止?? そこで相方は広場で娘とあんよ特訓。頑張るな~。 今まで広場に放置するとその場から動けなかった娘ですが、昨日今日と続けて青空の下だったので、慣れたのか結構果敢に進んだり歩いたり松ぼっくりを口にInしたり。 ![]() 踏ん張って立ち上がって拍手、をずっと一人でしていました。 たまにタカバイで移動して草むしったり野性的な遊びを編み出しつつ小石を口に入れて強制連行されたり。 あぁいい季節だなぁ、梅雨なんてこなくていいなぁ。 娘のおかげで休日も早寝早起き。・・・・助かります・・・。 相方は4月に入ってから勤務体制を変えて、早朝出勤をしています。朝早くから仕事を始めて定時に退社。仕事がはかどっていいらしいけど、休日もフルで朝から晩まで娘の相手じゃぁ体壊さないか心配だ。復帰したら、朝私が送って、相方が迎えに行く。 復帰後しばらくは両方私がするけれど、ホント娘が愛されてる感プンプンです。 時間短縮しなかった私たちの対処法です。 でも、夕飯が毎日全員で食べられるのは凄くうれしい。娘も絶対うれしい。 こういう努力は惜しみなくして行きたいなぁと、頑張る二人を木陰で見守りつつ(アイス食べつつ)思いました。 ![]() 帰りのINOBUNでこんなデスクを見つけてしまいました。 娘の部屋にチェアとセットで購入することを誓いました。 夕方からちょっと春休み、と、父と母が何十回目の来訪。今回は途中で名古屋下車をして名古屋観光をしてきたということで、夕飯は名古屋名物一色となりました。 ![]() 人数が多かったのか、娘はいつもよりたくさんご飯を食べた。 そして今日は初保育園での食事。 今頃泣いてるかなぁ~。お迎えが待ち遠しいよ。念のため食べれなかった用にお昼つくっておこう・・。 ![]() ![]() |


はっっ!このきのこテーブル&チェアは!!!
森のアイテムではないですかあ!ほしい!
いーーなーーーーむすめ!うらやましかーー!
森のアイテムではないですかあ!ほしい!
いーーなーーーーむすめ!うらやましかーー!
はち | URL | 2009/04/20/Mon 14:22 [編集]

わぁ♪リンク貼ってくれてありがとうございます。
私のサイトにもぺたり貼らせて頂きました。
これからもよろしくです、ぺこり(*´・∀・`)。
保育園。
共働きとなると、朝のこととかお迎えのこと、おおきな問題ですよね。
でもダンナさんが色々協力的な感じでうらやましいです♪
うちは、ダンナは朝7時半に家を出て、帰宅は8時過ぎ・・・
朝は、通勤に高速道路使ってもコレだし、
夕方は渋滞必須だし・・・
送り迎えは全く期待できません。
そういう私も定時あがりでも18時。
どうなることやら!?
延長保育フル活用してる子なんていないみたいだし・・・
こりゃ、自分の実家の親に頭下げて協力してもらうしかないな、と思い始めています。(←喜んで『いいよ~♪』とは言ってくれてるものの、いざ毎日となるとお願いしにくい部分もあったり・・・。
私のサイトにもぺたり貼らせて頂きました。
これからもよろしくです、ぺこり(*´・∀・`)。
保育園。
共働きとなると、朝のこととかお迎えのこと、おおきな問題ですよね。
でもダンナさんが色々協力的な感じでうらやましいです♪
うちは、ダンナは朝7時半に家を出て、帰宅は8時過ぎ・・・
朝は、通勤に高速道路使ってもコレだし、
夕方は渋滞必須だし・・・
送り迎えは全く期待できません。
そういう私も定時あがりでも18時。
どうなることやら!?
延長保育フル活用してる子なんていないみたいだし・・・
こりゃ、自分の実家の親に頭下げて協力してもらうしかないな、と思い始めています。(←喜んで『いいよ~♪』とは言ってくれてるものの、いざ毎日となるとお願いしにくい部分もあったり・・・。

きのこやば過ぎです。
我が家の旦那はきのこフェチなんで、こんなの発見した日ひゃ~
背負ってでも買ってきそうです(´Д`;)
お弁当美味しそうですね♪ピクニック、ランランラン♪
本当いい季節です。毎日お外ご飯したいくらいです。
我が家の旦那はきのこフェチなんで、こんなの発見した日ひゃ~
背負ってでも買ってきそうです(´Д`;)
お弁当美味しそうですね♪ピクニック、ランランラン♪
本当いい季節です。毎日お外ご飯したいくらいです。

ももさん
こんにちは!リンクありがとうございます♪
これからもよろしくお願いします。
なかなか親でも頼みにくいことってありますよね。。だけど頼むたびに「頼まれるとうれしいんだから、もっと頼みなさいね。」と言われるので、モモさんも是非頼ってみてください!
それも親孝行!と開き直ってw。
アユゲさん
やばいですよね、このキノコ。おかあさんと一緒とかの世界ですよねw。こちら、スツールもキノコでございます。
キノコのランプなどなど、キノコグッズは結構ありますよ!実はうちも夫婦そろってキノコフェチなので。。(特にテングダケwマニアック・・)
こんにちは!リンクありがとうございます♪
これからもよろしくお願いします。
なかなか親でも頼みにくいことってありますよね。。だけど頼むたびに「頼まれるとうれしいんだから、もっと頼みなさいね。」と言われるので、モモさんも是非頼ってみてください!
それも親孝行!と開き直ってw。
アユゲさん
やばいですよね、このキノコ。おかあさんと一緒とかの世界ですよねw。こちら、スツールもキノコでございます。
キノコのランプなどなど、キノコグッズは結構ありますよ!実はうちも夫婦そろってキノコフェチなので。。(特にテングダケwマニアック・・)
yasucon | URL | 2009/04/21/Tue 10:41 [編集]

イノブンにこんなのがあるなんてかわいい!
植物園うちもよく行きますよ。
この前は桜もきれいでチューリップがいっぱいでした。
きょうと子育て応援パスポートを使えばダタですもんね!
ありがたやありがたや(^O^)
旦那さんの早朝の勤務体制ができるなんていいですね。
うちもできたらいいな。。。
植物園うちもよく行きますよ。
この前は桜もきれいでチューリップがいっぱいでした。
きょうと子育て応援パスポートを使えばダタですもんね!
ありがたやありがたや(^O^)
旦那さんの早朝の勤務体制ができるなんていいですね。
うちもできたらいいな。。。
ミケ | URL | 2009/04/21/Tue 16:50 [編集]

ミケさん
植物園、いいですよね~!芝生もきれいに手入れされてるので放牧(?)しやすいし!売店もあるし・・。
北山INOBUNの地下は、かなりベビーグッズが充実です。キッズものも多くて結構楽しめました。なにより、ベビーの遊び場のようなところがちょっとあって、そこに放っておけましたよw~!
植物園、いいですよね~!芝生もきれいに手入れされてるので放牧(?)しやすいし!売店もあるし・・。
北山INOBUNの地下は、かなりベビーグッズが充実です。キッズものも多くて結構楽しめました。なにより、ベビーの遊び場のようなところがちょっとあって、そこに放っておけましたよw~!
yasucon | URL | 2009/04/21/Tue 20:12 [編集]

| ホーム |